いろいろな出会いの場で会った異性があなたに好意があるのか、ないのかどうなのかわからないということは多いと思います。
正直ストレートに言ってくれませんからね。
いろいろな出会いの場で出会って連絡を取り合っているけど相手が
面倒くさいと思っているのかもしれませんし、
暇つぶしに連絡しているかもし、
友達としてならいいかなと思っているかもしれませんし、
あなたに好意があるかもしれません。
もしかしたらキープかもしれません。
実際相手はどう思っているのかなって悩んでいる人も多いと思います。
直接口には出しませんが、自然とlineや会話、態度にそのサインが出ていることがあります。
では脈ありサイン、脈なしサインはどういったものなのでしょうか。
実際の男性、女性にアンケートを取って紹介したいと思います。
好意・脈あり・なしのサイン【男性向け】
まずは男性からです。
女性は本当にわかりませんよね。
実際直接会っているときはとても笑顔で楽しそうだけど、いざlineを送ると返事が来ないなどよくあることです。
では女性が脈ありか脈なしかのサインについて状況に応じて紹介したいと思います。
脈あり女性のサイン・態度|見極める方法
脈ありサインについてこういったところが考えられます。
態度・しぐさ
見つめてくる
笑顔が絶えない
ボディタッチ・体の距離が近い
帰り際に何度も振り返る・手を振ってくれる
会話
すごく質問をしてくる
過去の恋愛について聞いてくる
男性の考え方に反論してこない
敬語をやめてと言ってくる
メール・ライン
既読・返信が早い
文章が長い
たわいもない内容のメールが来る
女性から誘ってくる
詳しくはこちらで紹介しています。

逆に脈なしサインはこういったことが考えられます。
態度・しぐさ
体の距離感が遠い
ずっと携帯をいじっている
帰り際すぐに帰る・振り向かない
会話
質問をしてこない
他に好きな人がいると伝えてくる
自分とは正反対のタイプを言われる
次の約束が決まらない
敬語で話す
メール・ライン
未読スルー・既読スルー
返信が遅い
質問をしてこない
短文
絵文字など装飾がなく文末が「。」で終わる
予定がいっぱいでなかなか時間がない・合わない
複数人で会おうと言われる
脈なしサインに関してはこちらで紹介しています。

ではさらに行動別に具体的に実際に女性にアンケートを取ったものを紹介したいと思います。
まずはメール・lineについてです。
女性が好意のある男性に送るメール・line
まずどういった意見が多いのか紹介したいとおもいます。
?・疑問形で終わる・質問する
絵文字やスタンプを入れる・多めに送る
絵文字をつける
ハートマークをつける
気遣い・いたわりの言葉を使う
丁寧な文章を送る
自分から誘う
駆け引きをする
女性が好意のない男性に送るメール・line
絵文字は使わない
最低限の内容
短文
一応送るけどすぐには送らない
スタンプだけ送る
業務的・事務的
送らない
適当
とこんな感じになります。
やっぱり女性の一番サインでわかりやすいのがメール・lineだと思います。
女性の意見や細かな内容はこちらです。

女性が好意のある男性にする会話
趣味を聞く
たくさん質問する
休日の行動を聞く
相手の話を聞く
相手の興味がある話を聞く
好きなもの・好きなことを聞く
プライベートなことを聞く
共通点を探す
相手の話に合わせる
好きな女性のタイプを聞く
女性が好意のない男性にする会話
自分からはあまり話さない
当たり障りない会話
世間話
普通に話す
とこんな感じになります。
会話は女性はあまりわからなかったりもしますが、やはり好意がある男性にはいろいろ聞くということのようです。
女性の意見や細かな内容はこちらです。

女性が好意のある男性にする態度
笑顔
目を合わせる・見つめる
距離が近い・近づこうとする
素っ気ない態度をとる・冷たく接する
優しい態度で接する
そのままの自分・普通に接する
気遣う
ボディータッチ
女性らしくなる・女性らさを出す
明るい雰囲気を出す
挙動不審・不自然
声が高くなる
丁寧な言葉遣い
自分から話をする
女性が好意のない男性にする態度
普段通りの態度・普通に接する
素っ気ない・冷たい態度
目を合わせない
あまり近寄らない・距離を置く
会話をしない・話しかけない
とこんな感じになります。
会話ではわからなくても態度に出るということはありますね。
女性の意見や細かな内容はこちらです。

好意・脈あり・なしのサイン【女性向け】
では逆に女性が男性に対して出す脈あり、脈なしサインについて紹介したいと思います。
こちらも男性にアンケートを取りましたので紹介したいと思います。
男性が好意のある女性に送るメール・line
誘うメール・lineをする
疑問形・質問で返す
絵文字・顔文字を使う・多めに使う
その日の出来事・なにげない連絡
女性の興味がありそうなことを送る
あまり送らない
男性が好意のない女性に送るメール・line
送らない・自分からは送らない
事務的・業務的
短文・一言・スタンプだけ
絵文字・顔文字は使わない
必要最小限の連絡
かわらない

男性が好意のある女性にする会話
女性の趣味を聞く
興味がありそうな話題をする
プライベートなことを聞いたり話したりする
相手の話を聞く
恋愛話
好みのタイプを聞く
相手の話に合わせる
男性が好意のない女性にする会話
世間話・当たり障りのない会話
天気やニュースなどの話
いつもと変わらない
仕事の話

男性が好意のある女性にする態度
優しく接する・優しい態度
笑顔
積極的に話しかける
紳士的に接する
適度な距離感
素っ気ない態度
褒める
挙動がおかしくなる
いじる
アピールする
かわりない態度
男性が好意のない女性にする態度
普段と変わらない態度で接する
素っ気ない態度
あまり話さない・話しかけない
冷たい態度・冷たく接する
距離をおく・近づかない
目を合わせない
無視する
紳士的に接する
真顔
敬語

どれをみても好意があるものとないものでは比較的逆の対応になるといった感じですね。
大体何となくわかりますよね。
ただ、人によって対応が違いますのでその人の性格などを考えて判断するのが大事かと思います。