ここではバーベキューコンについて紹介したいと思います。
実際にバーベキューコンの感想を紹介したいと思います。
バーベキューコンについて
いろいろな友達を誘ってバーベキューをしたりしますけど、その時に出会って付き合うっていう人も結構いますよね。
バーベキューをしながらなら肉を焼いたりするので会話が苦手な人でも間が持ちやすいですね。
構える必要もないので比較的話しやすいのではないでしょうか。
ただ、バーベキューを友達同士でやるとなると結構大変だったりもします。
そこで業者が行っているバーベキューコンなら参加するだけなのでとても楽ですね。
バーベキューコンの口コミ・感想・体験談
バーベキューコンといっても運営業者で流れや雰囲気も違います。
そこで実際にバーベキューコンにいった方々にその概要と感想を聞きましたので紹介したいと思います。
Submit your review | |
いずみさんのバーベキューコンに行った体験・感想
いずみさん
女性 20代前半
いずみさんのバーベキューコンの評価
10点満点中8点

参加したバーベキューコンの概要を教えてください。

BBQコンはグループでお肉を焼きながら楽しみます。
参加したものは男性が女性のためにお肉屋野菜を焼いて、ふるまうという内容でした。
一緒に焼いて楽しむ、というよりは男性がテーブルごとで頑張っているところに女性がその場に入って話をする感じです。
お肉の補充は仲良くなった男性と一緒に前のブースにとりに行きます。
基本的にはフリータイムがメインです。
なので意中の男性と話せる時間が長かったです。
BBQはグルーピングが難しいので、自分で楽しい場所を探しに行けます。

参加したバーベキューコンの具体的な内容はどういったものでしたか

街コンジャパンの主催で行われたBBQコンです。
現地集合で、場所の名前を忘れてしまったのですが、どこかの居酒屋の屋上でした。
岡山駅徒歩5分圏内でした。
受付は屋上入り口でしてました。
男性は先に集まり、ウェルカムドリンクを飲んで女性を待っていました。
男性は20~35歳までの方がいました。
フランクな男性ばかりで屋上に出た瞬間からウェルカムドリンクを手渡しに来てくれる男性がいました。
意中の女性は先に声をかけておく男性が多かったです。
男性がメインでお肉屋野菜を焼いてくれました。
男性は皆さん、腕まくりをして男性らしさのアピールがすごかったです。
おとなしいタイプの男性はほとんどいなくて、テンションが高い人の集まりでした。
シャッフルはありませんでした。
スタッフの介入もなしで、スタッフさんは困っている女性(テンションが高い男性に困らされていないか)を確認してるだけでした。
ほぼフリータイムで男女一斉に解散しました。
終了後、最初に声をかけてくれた男性にもう一度声をかけられたので、そのまま二次会に行きました。
彼とは今も友達ですが、それぞれにいい人を別の場所で見つけました。
恋愛関係ではなく友達を作る場としてはいい場所です。

バーベキューコンに行った感想を教えてください。

スタッフさんがいい感じに仲介してくれました。
男性と話をしていると、他の男性からのアプローチに気づけなくて、そんなときにスタッフさんが、声をかけてくれました。
私も、他の人と話したいな、と思っていたのでばっちりのタイミングでした。
会場は屋上で人目につかないし、開放感がありました。
BBQをする場所にはパラソルがあったので涼しく快適にイベントに参加できました。
意中の男性とはなかなか話ができなくて、少し残念でいたが、また参加したいなと思える楽しさがありました。
フリータイムがメインだったので、色んな男性と自由に話しができました。
ただ年齢が若い方が多かったので、婚活というよりは友活、恋活がメインのイベントでした。
やったちゃんさんのバーベキューコンに行った体験・感想
やったちゃんさん
女性 20代後半
いずみさんのバーベキューコンの評価
10点満点中3点

参加したバーベキューコンの概要を教えてください。

バーベキューが趣味というひとが日頃からバーベキューに最適な穴場スポットを教えあったりバーベキューで役立つ道具、裏技などを語り合っており、話だけではなくてバーベキューが好きな人だけで、本格的なバーベキューをしながら出逢いが欲しいという人だけで集まろうというコンセプトにて、バーベキューが好きな者同士の合コンが開催されました。
どちらかというと、オフ会的な要素のあるバーベキュー合コンで、趣味を共有して出会いを求めようというものでした。

参加したバーベキューコンの具体的な内容はどういったものでしたか

バーベキュー趣味コンは、友達を作ろうというサイトで、バーベキュー好きなカテゴリーがあり、バーベキュー好きなカテゴリーを立ち上げた人が主催をして、バーベキュー合コンを開こうということになりました。
バーベキューの話で盛り上がっているなかで、出逢いがない、男性ばかりでむさ苦しい、女性ばかりで恐いときがあるなど、話は出ていたので、オフ会のような流れになるのだろうなと予想はしていたのですが、バーベキューをしながら合コンをしようということになりました。
場所はみんなで意見を出し合って決めて、県内で有名な河川敷で行うことにしました。
現地集合、現地解散で、8対8の構成で合コンが行われることになりました。
バーベキューの準備をしていた人がサイトでバーベキューカテゴリーを立ち上げてくれた人で受付は名前を言って参加費を支払い、みんなが揃うと名前と年齢を言って、みんなでバーベキューの準備をしながら仲を深めました。
それぞれ本当にバーベキューに対してのこだわりがあり、この道具がいい、この道具が優れていると道具の見せ合いで、合コンよりもやはりオフ会的な感じになってしまいました。
合コンの雰囲気に修正しようと何人かはしていましたが、結局はカップル成功率はよくなく、連絡先を交換せずに終わってしまいました。

バーベキューコンに行った感想を教えてください。

バーベキューが本格的に行うことができたので、趣味を満喫することができたことは楽しかったです。
しかし、合コンとして楽しみで参加したにしては、合コンの雰囲気がなく、みんなサイトと同じ感じであったり、男性は男性で盛り上がり、女性は女性同士で盛り上がったりと、本当に合コンのらしいことは出来ませんでした。
出逢いがなかったのは残念でしたし、主催をした人が男女でバーベキューの準備を分けたり、片付け係り、切る係りなどを分けたらもっと親密になれたような気がします。
みんな思い思いのバーベキューを楽しんで終わったので、残念な感じは否めません。
しかし、おかげで女性とは仲良くなれて、バーベキュー仲間が増えたので大満足です。
バーベキューコン(BBQコン)を開催している会社はこちら
街コンジャパン
街コンジャパンは街コン以外にも様々な趣味コンを開催している大手です。
運営会社の株式会社リンクバルはマザーズに上場している大企業です。
ウォーキングコン・お散歩コンも日本全国各地で随時開催されています。
ルーターズ
ルーターズも恋活パーティーや様々な趣味コンを毎日開催しています。
ウォーキングコン・お散歩コンも全国各地で開催されています。
利用者も多くチェックしてみてください。
コメント