今婚活を頑張っている方も多いと思います。
頑張っている方ならマッチングアプリを使ったり、合コンへ行ったり、婚活パーティーへ行ったりいろいろ出会いを求めて行動していると思います。
そこでおそらく誰もが一度は考えることだとは思いますが、何人かの相手と同時進行してもいいのかなってところです。
一度に3人とか5人とかlineのやり取りをしてご飯に食べに行ったりしている人もいるかと思います。
そして、そんな同時進行して本当にいいのかなって思っている方も多いのではないでしょうか。
何人も同時進行してしんどいという方もいるでしょうし同士進行なんてできないという方もいると思います。
では婚活の同時進行でいろいろ悩んでいる方にいろいろ紹介していきたいと思います。
婚活の同時進行は付き合うかどうかのテスト期間
まず婚活の同時進行は問題ないですよね!
だって二人は別に付き合っているわけではないですし、友達というか知り合いなだけですから、
まずは同時進行は全然オッケーですね。
付き合うかどうかのテスト期間です。
やましいことは何もありませんね。
ここで一人の人だけとやり取りをしてご飯を食べてダメだったから次ってやっているという人は時間が圧倒いう間に過ぎてしまいます。
別に付き合っているわけでもないし同時進行は構わないですよね。
婚活同時進行はいつまで?
ここで婚活の同時進行はいつまでだったらオッケーなのかというところです。
人それぞれ考え方があるとは思いますが、付き合っていないんだったらいつまででも別にそれは問題ないと思います。
相手もおそらくしていると思います。
もちろんそろそろいい感じで付き合えそうということで他の人の連絡を絶つというのも一つだと思います。
一人の人と付き合うまでというのがきれいな答えだと思います。
もちろんこのあたりはその人の考え方にもよりますけどね。
ここでこんな記事がありました。

この方は付き合ったあとに突然連絡が来なくなったということなんです。
同時交際で選ばれなかったということですが、もともとこの相手はもう一人の女性がいたのかが疑問です。
そもそも婚活するつもりなんかなく遊びだった可能性も少なくありません。
もしかしたら相手は付き合っていないと思っていたかもしれません。
体の関係を大事と考える男性も多いですから体の解消が合わなかったから離れたということも考えられます。
ここで言えることはあなたも相手の婚活の同時進行に関して考え方が違うということです。
同時進行で二人で複数人とご飯さえだめという方もいれば体の相性を確認してからという人だっています。
もちろんこう言いながら体目当てということも考えられますけどね。
婚活同時進行はどこまで?どこまで許されるの?
婚活で同時進行するときどこまでするのか、またどこまで許されるのかというところです。
基本的に相手に同時進行していることなんて言わないと思います。
ですから許されるもなにもないとは思うのですが将来もし恋人になって結婚することになったときにその同時進行していたことがあなたの心に罪悪感として残ってしまうということがあるかもしれません。
問題はここでしょう!
どこまで許されるのかは答えはないし言わなければわからないのですが、ポイントは自分の気持ちの問題ですよね。
それをまだ将来どういった関係になるかわからない相手に聞くわけにもいきませんからここは自分の中で罪悪感がないレベルまでが良いのではないでしょうか。
まず同時進行の段階としては
- 連絡を取り合う
- 二人でご飯へ行く
- 手をつなぐ
- キスをする
- お泊りをする
- 付き合う
という段階があると思います。
このどのラインまでならあなたは罪悪感を感じないのか、相手が特に傷つくことがないだろうと思うのかというところを考えるしかないと思います。
連絡を取り合う
まず複数人と連絡を取り合う。
これは問題ないですよね。
連絡を取り合っていい感じなら二人でご飯へ行ったりする前段階で問題ないですよね。
二人でご飯へ行く
別に異性の友達でも二人でご飯に行くことはあります。
別に何もやましいことはないですよね。
いい人を見つけるための婚活ですから。
手をつなぐ
さあこのあたりからちょっと考える人が出てくるのではないでしょうか。
ある人と手をつないで、また別の人とも手をつないで・・・って考えたりしてしまう人もいるんじゃないですか。
これって相手がどうこうよりあなたが自分でなんて不謹慎なって思っているということですよね。
もしそう思うのならしなければいいと思います。
でも断れないという方もいるとは思いますが、そうされない伏線を貼るということも大事ですよね。
キスをする
付き合っていない状態でキスをするってちょっとと思う方も多いでしょう。
もし他の人ともご飯へ行ったりして別の人とキスしているなんてって思うかもしれませんが、これもあなたの考え方次第です。
そのキスを許せる相手なわけですよね。
キスしてもいいと思える相手なわけですからあなたは付き合ってもいいと思っていると思います。
相手もキスをしてくるわけですから付き合うというとこですね。
ここで付き合うとかって話にならない場合は体目的の場合も考えないといけません。
これも伏線を貼っておきましょう。
キスは付き合ってからでしょう!
っていう感じです。
付き合ってからしか手をつながないというのは硬いと思われる可能性もあるのでそれを直接いうのはちょっと良くないとは思いますが、キスなら会話の中で言っておいても良いと思います。
お泊りをする
お泊りということは男女の関係ですよね。
まああなたがいいなら良いのですが、もうその段階ではある程度相手に心を許しているでしょう。
ただ、付き合っていない状態でそういった関係になるのはあまりよろしくありません。
たまに男性で体の相性が大事という人もいます。
確かに本当に大事と思っている人も私の周りでもいますが、体目当ての男性もいるのでそのあたりは覚悟しておくことが大切です。
付き合って
付き合っていて同時進行!
単純に二股ですよね(笑)
あなたがされる立場として「よしっ!選ばれるように頑張ろう!」っていう人ならいいですが、まあそんな人はいないですよね。
単純に遊びの可能性もあります。
それでもこの人とということならそれは良いと思いますが、そこから結婚というところに行く人がどれくらいいるのかを考えるとちょっと考えますよね。
逆にあなたがする立場としてそれを知って許せる相手はなかなかいないですよね。
「本当にちゃんと付き合わないとわからないから複数人と付き合っていい人を選びたいんだ!」なんて言われても納得できないでしょう。
婚活を何人も同時進行なんてできないという方へ
ここでできない理由はなんですか?
そんなに起用じゃない
罪悪感がある
時間がない
いろいろな理由が考えられます。
別に自分が同時進行できないのであればそれはそれで仕方ないとは思いますが、やったほうが当然いい人を見つける可能性早くなります。
まずはあなたの幸せを考えましょう。
二人でご飯へ行くくらい異性の友達とでもすることです。
手をつなぐとかキスをするというのがちょっと考えるところもありますが、早くあなたの幸せを手に入れることを考えるとがんばって同士進行もやっても良いと思いますね。
まずは自分の幸せを第一に考えて行動することですね。
それでいい人が見つからなくて結婚できないとなったほうがツライと思いますよ!