合コンでの出会いは良い出会いがある可能性もあります。
合コンは2時間程度で次の店に行ったとして追加で1時間か2時間程度です。
そこで気に入られれれば良いのですが、まだ顔合わせみたいなものでスタート地点です。
大事なのはその後のメールです。
この送るメールで失敗してしまうとそのあとはありません。
ここでうまく連絡を取ることができれば次につながる可能性も十分にあります。
ですからこのメール、特に合コン後の連絡はとても大事です。
では合コン後の連絡について送り方など紹介したいと思います。
大人数合コンのあとのメールの送り方
大人数で合コンがあった後メールを送るときあなたはいつ送りますか?
大体の場合はその後すぐや次の日というのが普通だと思います。
確かにその後すぐに送ることが大事というのもありますが、大人数の場合は一日後などに送ることも一つです。
なぜかというと男性人はみんなコンパの後すぐ、あるいは次の日にメールを送る可能性もあります。
ですのでメールが殺到するので女性も大変ですし、印象に残りにくいです。
そこで落ち着いた頃にメールを送るというのも一つです。
そうすれば印象に残りやすいですね。
ただ、逆に遅すぎると誰かとうまくいっていたり、さめている可能性もあるのでそのあたりは合コンでの相手との距離感がどれくらいかで判断すると良いかもしれません。
合コン後のメールの送り方
一つ送るメールは次の合コンしませんかという内容に繋がるメールです。
実際合コンで知り合った女性ですし、その女性あるいはその友達も出会いを求めているはずです。
イケメンがいるとかどんな男性がいいとか質問していけば女性も乗ってくる可能性が高いです。
そこで次のセッティングをしていきます。
もしその女性があなたに行為があるのであれば、単純にあなたがその女性に行為を見せたり、たわいもないメールをずっと続けて行けばいいわけです。
そのまま合コンの話は消えていくでしょう。
相手もあなたのことを気に入っているので合コンしようと言っていた話は覚えているけどいちいち相手も話すことはないでしょう。
そのまま二人でご飯やデートにつなげていけばよいわけです。
ただ、なかなかそんなにうまくいくものではありません。
二人で会うというところにうまくつなげられないのであれば実際に会える方法、もっと距離を縮める方法、自然にメールのやり取りを出来る方法などを考えます。
そう考えたときにベストな方法は何なのかと考えたときにその相手の友達のために、自分の友達のために次の合コンを開くということです。
これなら相手も積極的になりやすいですし、自分も連絡する正当な口実ができます。
さらに合コンのスケジュールや詳細を決めるためのやり取りをすることにもなるので自然に意味のあるメールを女性と何度もやり取りをすることになります。
これなら実際に次また会うことも出来ますし、そして、実は距離も縮まり警戒感が薄れているわけです。
さらに合コンをすることで他の異性とも会うことができます。
もしそこに良い人がいればそちらにシフトしていけばよいわけですね。
そしてちょっと厳しいなと思ったらまた合コンなどにつなげるという流れです。
こうやって行くと人脈は広がりますし、出会いが増えていきます。
さらに友達に別の同性の友達を呼んでもらえば同性の友達も増えて、逆に合コンに誘ってもらえることもあり良い面ばかりです。
こうやって出会うを無駄にしないというのも大事なことです。
