彼女が欲しいけどなかなかできないという男性は多いです。
なぜできないのかわからないという方も多いのではないでしょうか。
そこで彼氏ができない理由を多くの女性から聞きましたので参考にしていただいて今後の彼女作りに役立てていただければと思います。
彼女が欲しいけど考えられるできない理由
理想が高い
まず一番に紹介するのが理想が高いです。
この意見はとても多かったです。
20代
「女性に対する理想が高すぎる。」
40代
「料理が上手、上品な振る舞いなど、求める理想が高い。」
30代
「理想が高すぎるからです」
40代
「理想の女性像を求めすぎなんだと思います。理想の女性像を押し付けないで欲しいです。」
彼氏ができない女性と同じでやはり理想を求め過ぎているということですね。
消極的・奥手
これも予想通り多く奥手で消極的という意見です。
自分からなかなか行かないということです。
20代
「積極的に行動しないで女性から来るのを待っているのではないかと思います。」
20代
「少し奥手すぎるのではないかと思います。」
20代
「声をかけて断られるのが怖いのではと思います。消極的な男性が多いような気がします。」
30代
「行動力が絶対的に足りない。それなりに女性と出会う機会がある男性であれば!声を掛ける勇気が足りないと思う」
なかなか女性から行動できるものではないので男性から積極的に行動して声をかけるなどが大事ということですね。
自己中心的
自己中心的で自分の話ばかりするなどです。
女性に対しての思いやりがないと感じるのではないでしょうか。
20代
「何においても自分中心な感じが出ているからです。」
40代
「自分の話ばかりしてあまり相手の話を聞かないため。」
40代
「自分の話ばかりして女性の話を聞かないような人。」
もっと私のことを見て欲しい聞いて欲しいという女性が多いと思います。
もっと女性(好きな女性)のことに関心をもって接することが大事ではないでしょうか。
不潔
不潔な男性は無理という意見です。
30代
「見た目が悪い、不潔な感じ」
40代
「清潔感がないのと、強引さがないからだと思います。」
30代
「清潔感が無く、自己中心的で相手の気持ちを察する事が出来ない。」
清潔感が大事ということですね。
髭や髪型、服装などこれに関しては努力をすれば改善できるでしょう。
女心がわかっていない
女心をわかっていないという意見です。
20代
「だいたい女心がわかってなく、自分本位。女性がどう思うかではなく自分を基準にしているから女性に好かれないんだと思います。」
40代
「女性のことを理解しようとしていないからだと思う。」
20代
「いたい女心がわかってなく、自分本位。女性がどう思うかではなく自分を基準にしているから女性に好かれないんだと思います。」
男性と女性では考え方など全然違います。
自分と同じような考えを持っていると思っている男性もいるかと思います。
女心を完全にわかることは難しいとは思いますがわかろうとすることは大事だと思います。
それも女性に伝わるのではないでしょうか。
出会いがない
彼女ができないのは出会いがないからという意見です。
30代
「出会いの機会がないか、女性に心を開いてない。」
20代
「出会いが足りないだけ」
30代
「出会いがなく、男ばかりで集まっていたり、アプローチが下手なのだと思います。」
そもそも一番根本的なところで出会いがないとか少ないというところですね。
まずは出会いを増やすことから始めないと始まりませんね。

容姿・体型
顔だけでなく体型などの容姿です。
30代
「外見がいまいちなのが大きいと思う。顔や体形はすぐに変えられないけでど、おしゃれならできるはず。清潔感あふれるようにしたらいいと思う。」
20代
「見た目がダメなんだと思います。」
一番わかりやすい部分ですね。
これは顔だけではなくて体型などを上げる方もいました。
男らしいとか筋肉が好きという女性も多いので大事なポイントと考える女性もいるということですね。
アプローチが下手
女性へのアプローチが下手という意見です。
40代
「アプローチが上手くないから。積極的過ぎても消極的過ぎてもダメだと思う。」
40代
「好意を上手く表現したり相手の気持ちを考えるコミュニケーション能力が足りないから。」
女性があなたに少し好意を持っていたとしてもアプローチに失敗してしまうと一気に好意が下がったり冷めてしまうこともあります。
逆にアプローチがうまいとうまくいく可能性もあるのではないでしょうか。
チャラい・軽く見える
チャラく見えて遊びと思われてしまうという意見です。
30代
「ちゃらすぎて本命ではないと思われている」
20代
「欲しいという人は誰でもいい所があって軽く見える」
本気で彼女を探していても女性からチャラいとか軽いとみられてしまう男性もいるでしょう。
心当たりのある方は言動には気をつけてみるのも良いのではないでしょうか。
自分に自信がない
自分に自信がないという意見です。
20代
「自分に自信がなく受け身になりがちな男性だと彼女も作りにくいのではないでしょうか。」
20代
「変なプライドはあるのに自分に自信がないからだと思います。」
消極的・奥手にも近いところだと思いますが、自信がないので自分からいけないということですね。
その自信がないところを改善するとか自信のあるところを伸ばすなど自分磨きをすることが大事ではないでしょうか。
自分のことをわかっていない
自分のことをちゃんとわかっていないという意見です。
30代
「身近な女性で満足できない、自分の身なりや性格を認識できていない」
10代
「自分を客観視できていない。」
自分のことがわかっていないと彼女もできにくいでしょう。
たとえば自分がどういった女性にモテるのかとかどう思われているのかなどです。
こういった方はまずは自分を見つめなおすことから始めることが大事ですね。
中身を見ていない
顔やスタイルなど中身を見ていないという意見です。
20代
「顔が好みじゃないとか、外見で選んでいる人が多い」
30代
「いちいち言ってることが女々しい、顔や見た目だけで判断したり、ステータスとしてしか見てない人。」
当然、容姿というのは気になるポイントでしょう。
ですがそれだけでなく、中身をみるのも大事です。
長く付き合っていく、結婚しえずっと一緒に生きていくことを考えると中身はとても大事ですね。
いい人止まり・恋愛対象外
いい人だけと恋人としては見れないという意見です。
30代
「優しすぎたりしていい人止まりでおわるから」
30代
「良い人に回ってしまう人が多いと思います。」
恋愛となるとドキドキであったり、感情が揺れ動いたりすることも多いです。
そういったことがなく、友達というレッテルを張られてしまって恋人とは見られないという方もいるでしょう。
性格上そう思われてしまう男性もいるでしょうが何かギャップを見せるというのも一つではないでしょうか。
プライドが高い
プライドが高いという意見です。
20代
「変なプライドはあるのに自分に自信がないからだと思います。」
40代
「自分のプライドと理想が高すぎるから。」
理想が高いにも関係してくるかもしれませんが、プライドが高いとどうしても柔軟性に欠けてしまうこともあるのではないでしょうか。
もう少し柔軟性をもって見るのも良いのではないでしょうか。
かっこいいの意味を履き違えている
女性からみてカッコイイと思われる行動をとれていないということです。
30代
「かっこいいの意味を履き違えている人。」
30代
「ナルシストでモテると思っている人」
この意見はなるほどと思いました。
自分はかっこいいと思ってやっていたことが女性からしたらそうでもないということです。
自分のことをカッコイイと思っていても女性からはあまりそう思われていないということもあります。
もっと女心をわかることが大事かもしれませんね。
その他
他にも少数意見がありました。
ガツガツしている
10代
「彼女が欲しいのは分かるけど、ガツガツしすぎてる人は見てて引いてしまうので、それが原因かなと思います。」
高圧的な態度
40代
「女性が嫌がる高圧的な態度だったり言動があるからだと思う。」
趣味重視
30代
「趣味やライフスタイルに強いこだわりを持っていて、それが表に出てしまい女性になかなか受け入れられないからだと思います。」
実はそこまで欲しいと思っていない
30代
「正直そこまで欲しいと思ってないから」
などの意見がありました。
まとめ
理想が高いと消極的・奥手という意見の二つが特に多かったです。
自分の身の丈に合っていないとか求めすぎているというのがあるようです。
それと奥手でなかなか自分から積極的にいけないという男性です。
女性から行くというのはなかなか難しいでしょうから男性から行くほうが良いでしょう。
その消極的さがチャンスを逃している可能性もあります。
他にも本当にいろいろな意見がありましたので参考にしてみてください。


