婚活パーティーに行ってみたいなと思った方もいるかと思いますが、ちょっと気になるところがあるという方もいるかと思います。
たとえば本当にいい人がいるのかとかサクラがいるんじゃないかとかいろいろあるでしょう。
そこで気になるポイントをいくつか紹介したいと思います。
婚活パーティーってどんな人が参加しているのか
婚活パーティーに行ったことのない人はどんな人が参加しているのかが気になるところだと思います。
行ってみたらいい人が全然いないということでは意味がありませんからね。
付き合うことができない人達がきているところだからいい人はいないでしょう。
といった考えもあると思います。
タイミングや運もありますが実際行ってみるとわかると思いますが、思った以上におしゃれでいい感じの人が多いなというイメージです。
特に女性はですね。
これはその人の感じ方なので一概には言えませんが、なかなかかなと思っています。
なぜなら、婚活パーティーは結構シビアでモテない人はもてないので一度行って全然だと次はなかなかいきません。
逆にちょっと連絡先を交換してやり取りをしているなど感触をつかんだ人はまた行く可能性が高いと思います。
ですから、そこそこいい感じの人が多いというイメージです。
いい感じというのはちょっと抽象的ですが、きれいとかかっこいいとかということになるのでしょうか。
すごくかっこいいとかきれいという人もたまにいますよ。
婚活パーティーの相手と恋人や結婚ができるのか
婚活パーティーに参加して恋人が見つからないなら行く意味がないですからね。
そこで気になるのが結婚は付き合ってからの話ですが、恋人はできるのかというところが気になるところですね。
私の周りも恋人や女友達ができていたりするのでできると思います。
これは婚活パーティー会社やその人のビジュアルや性格などもありますが、できる人はできると思います。
結婚に関しては私の知り合いの流れで聞くと結婚報告もあるようです。
まあいいと思って付き合って、そのまま付き合っていったらその先には結婚がありますから十分ありえる話ですね。
当然ですが、恋人ができる人もいればできない人もいるわけです。
ビジュアルの話はしたくないですが、ファッションやトークなど自分を高めることのできる部分は数多くあるのでそういったことをがんばっていけば恋人ができる可能性は高くなるのではないでしょうか。
ちなみにこちらで出会い方別で恋人ができる確率を調査しましたので参考にしてみてください。

婚活パーティーにはサクラがいるのか
婚活パーティーに参加しようと考えたときにサクラはいるのかというところが気になる人もいると思います。
出会い系サイトがサクラだらけという印象もありますし、そういった出会いの場はサクラが多いのではという気持ちもわかりますね。
では実際サクラはいるのでしょうか。
これは婚活パーティー会社にもよると思いますが、私の経験上はサクラがいた感覚はないですね。
いる可能性もありますが、私の周りでも彼女もできたし、遊びに行った人も何人もいるし、男友達も女友達も私が行ったことのない婚活パーティーで恋人ができたり、デートに行ったりしているので、まあサクラがいるかもしれませんが、ほとんど素人ではというイメージです。
婚活パーティー会社によってはサクラはいるようですけどね。
サクラでも気に入ってもらえれば遊びにいったり、恋人になるかもしれませんからね。
そういった人でも関係ないぐらいの気持ちで行くのもよいのではないでしょうか。
サクラが気になるのであれば、大手の婚活パーティー会社を利用するとか大人数のパーティーに参加すると良いのではないでしょうか。
大手なら知名度もありますし、はじめての人がまずは利用しようと思うと思います。
大人数のパーティーならサクラがいても素人も数多くいるので良いのではないでしょうか。
こちらがおすすめです。


婚活パーティーに美男美女はいるのでしょうか
婚活パーティーなんだから恋人ができない人達がくるからそんなにかっこいい人やかわいい人はいないのではと思う人も多いと思います。
当然、参加したパーティーにもよるので運もあると思います。
少人数ならもしかしたらいないかもしれませんし、大人数ならその中には当然、かわいい、かっこいい人もいると思います。
ちなみに私の感覚ではいるなといった感じです。
このかわいいやかっこいいはその人の感じ方なので一概にはいえませんが、すごくいっぱいいるわけではないですが私はいるなというイメージです。
じゃあなんでそんなかわいい、かっこいい人が婚活パーティーに来ているのかと考えると、やはり出会いがないというのがあると思います。
テレビ番組でやっていた調査でかわいい娘ばかりにインタビューして恋人がいる確立が50%ぐらいだったと思います。
逆にいない確立が50%なわけです。
意外にかわいい娘も彼氏がいないんですよね。
そこには出会いがないとか当然、よりごのみしているというのもあると思います。
でもそれだけフリーなわけです。
そして、もう一つは友達に誘われてきたという人が多いですね。
大体は2,3人で来ている人が多いのですが、1人がもう1人を誘うわけです。
ですからかわいいこと話していると友達に誘われてなどということを言っていた人もいました。
よくかわいい人、かっこいい人がいないという人はその人自体がかっこいいかかわいいかで理想が高い人か、婚活パーティーにうまくいかなかった人だと思います。
ちなみに私の友人も出会いを求めていてフリーでイケメンですが婚活パーティーに行っています。
その友達は理想が高いのもあるとは思いますが、出会いがないし、奥手なところがあるのも確かです。
ですから私の感覚ではいるという印象でしょうか。
年齢などを詐称する女性・男性はいるのか
これは婚活パーティーの仕組みにもよりますが、会員制であったり、身分証明があるものならほとんどないとは思いますが、そういったものがない婚活パーティーでは年齢などを詐称する人は結構いると思います。
特に女性が年齢をごまかしている人が多いように思います。
私も婚活パーティーで知り合った女性で年齢をごまかしていた人がいましたね。
2,3人はいたと思います。
やはり、年齢が上だと女性は気になるようですね。
プロフィールの職業欄や他の部分もごまかしている人は結構いるかもしれませんね。
まあそのあたりはわかりませんからどうしようもないのですが、ウソをつかれるとちょっとがっかりしますね。
という話です。
男性なら年収や職業などをごまかすのかもしれませんね。
イベント婚活とはどういったものなのか
婚活といえばパーティー会場で普通に異性と話していくというようなものをイメージしている方も多いと思います。
確かにそういったパーティーが多いのは確かですが、最近は婚活パーティー会社もいろいろな企画を考えていて、話すのが苦手な人でも参加できるような婚活企画をいろいろ増えてきました。
たとえば有名なところではバスツアーやクッキングなどがあります。
クッキングなら作業しながらなので話すのが苦手な方でもスムーズに流れに乗りやすいでしょうし、バスツアーなら散歩したり、いろいろなことをしながらなので堅苦しくなく緊張も少なくなるのではないでしょうか。
他にもボーリング婚活など様々あります。
ですからどうも普通に話すのが苦手な人や緊張してしまうという方はそういったちょっと違った形の婚活に参加してみるのも良いのではないでしょうか。
婚活パーティー会社によってイベント婚活を積極的に行っている会社もあるので比較して探してみると良いと思います。
婚活パーティーの服装に迷う|どんな服装が良いのか
婚活パーティーで一番迷うのが服装といってもよいですね。
服装を間違って一人浮いてしまうというのは避けたいですからね。
これは参加するパーティー会社や種類などによって変わってきますから参加しようをしているパーティーやサイトで確認するのが一番だと思います。
たとえばしっかりしたお見合い型のパーティーならスーツやジャケットなどが良いと思いますし、合コン型ならスーツは逆に浮く可能性がありますから、ジーパンなどの日ごろ着ている服などが良い場合もあります。
ですからこれは参加するパーティーでかわるということです。
ただ、共通して言えることは清潔感のあるきれい目で言ったほうが良いと思います。
カジュアルなパーティーに参加したのに決めすぎて「気合入ってるな」と思われるのもよくないと思いますし、お見合いに近いパーティーにジーパンで行ったら「適当だな」という印象になるかもしれませんね。
一度行ってみて雰囲気などがわかれば2回目は服装なども迷うことはないですが、はじめは迷いますね。
婚活パーティーサイトで種類によって服装や感じなどを書いているものもありますのでそれを参考に決めていくのもよいのではないでしょうか。
合わせて読みたい記事
このあたりの記事も参考になるかと思います。

婚活パーティーでおさえておくべき大事なポイント初めて婚活パーティーに参加してみると思ったものと違ったという方も多いでしょう。
流れがわからず圧倒いう間に終わってしまうということもあります。
そこでおさえておくべきポイントを紹介したいと思います。
婚活パーティー会場には早めに到着し...

婚活パーティーを攻略するためのコツ・テクニック婚活パーティーでいい人を見つけて成功させるためのコツなどもあります。
このコツを知っているだけで結果が変わってくることも十分にあるかと思います。
そこで婚活パーティーを攻略するためのいくつかのテクニックを紹介したいと思います。
婚...

婚活パーティー比較|あなたにおすすめの婚活パーティーを紹介婚活パーティーにもそれぞれ特徴があります。
ですからあなたが合った婚活パーティーを見つけることが大事です。
そこでそれぞれを特徴を紹介しながらあなたにおすすめの婚活パーティーを紹介ていきたいと思います。
あくまで私の判断になりますが参...


